新年あけまして

おめでとうございます!
アーマテラスウェディング
4日よりスタートです。
その前に・・・
粛々と
初詣の本来の目的を遂行し
(チョコバナナも甘酒も我慢して)
コロナの収束を心の底からお祈りしてきました。
鳥居の下にある消毒スプレーでお清めしてから境内に。
消毒ではなく「お清め」だと言われれば
風情がなんとなく漂うような気が、、
そして おみくじが
1つずつ立っていて かわいい♡
おみくじ係のお兄さんが
「どうよ!」という顔で
たぶん手作りのおみくじスタンドにどんどんおみくじを立てていく。
1立て 100円。
もうこれは大好きなタイプで
初めからそうすればよかったのに!
大発見!!
そんな事がこのコロナ禍では多い気がします。
神社に関しては、昨年夏の花手水もそうですよね♡
なんで今まで気が付かなかったんだろう!
いいこと思いついた! 的な。
変化の2021年。

さぁ、いまから変化するよ!(ビフォー)
すごく変わったでしょう?!(アフター)
というよりも、途中が面白い。
古いものを、急に最新にするのではなく
試行錯誤しながら
徐々にブラッシュアップさせていく。
あとから見れば
「あの時は、変なことやってたな~」
とバカバカしく滑稽に思うようなことでも
過渡期はそれを真面目にやっているのですから余計に面白い。
こんな風になろう!とゴールを決めることは大切ですが、
変化しよう!と意気込むのではなくて
どんどん工夫をしているうちに
いつの間にか今の形になっていった(変化した)
というほうが面白いと思うのです。
慣習やら文化やら宗教やら礼儀やら
ただでさえ古いコンテンツですが、
これまでもそうしてきたように、
工夫をして、ブラッシュアップして
祝言→婚礼→結婚式→ウェディング→入籍祝→
言い方変わっただけ?(笑)
いつの間にかこのような形に変わりました、
最新です!と言いながら
さらに変化し続けていくのでしょう。
いつも新しくて、どこか古い。
ちょうどいいミックスで
2021年も「くふう」してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ama terrasse WEDDING
すがわらゆき子
*----------------------------------
「アーマテラスウェディングができること」
「結婚スタイルマガジン」掲載手数料はすべてカップルに還元!
「プランナーの思い」
by ama_wedding
| 2021-01-04 13:40
| 天使のささやき
|
Comments(0)