人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウェディング準備

#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)

最近、またコロナウィルスの感染が広まってきて、

秋に結婚式を控えていらっしゃる方や、検討されている方は

悩ましいところだと思います。

本当に、、困りましたね。。。コロナめ。

#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_18313555.jpg

冠婚葬祭は不要不急ではない。と大阪府知事も仰ってましたね。

 冠=成人式や七五三などのお祝い
 婚=結婚式や結納
 葬=お葬式
 祭=法要やお盆、彼岸など


つまり社会通念上、

結婚式は必要だし、

本来は結婚したタイミングでやるもの。


なので「やっちゃだめ」と制限されているわけではないのですが

大人数で集まって飲食をするパーティーはハードルが高い💦

この秋の結婚式どうしようか?悩んでいる方の選択肢は主に、

1)感染防止対策を徹底して実施する
2)来年に延期して様子を見る
3)規模を縮小して無理のない形で実施する


どれも前向きな決断だと思いますが、

本日は 3)について2つ、ご紹介します。

#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_18331297.jpg

その1
------------
ガーデンで挙式のみ
------------

3密を防ぐ屋外でのウェディングは今注目のスタイルです。

その中でも、飲食を伴うパーティーを行わず挙式のみなら

より安心して執り行えるのではないでしょうか。



景色の良いガーデンで、お式の内容はきちんと。

ご家族だけでも良いですし、

ご親戚や近しいご友人をお招きしたら

お式に参列していただいたお礼として

お持帰り用のお祝いご膳(ama、つくります!)や

結婚記念品(引出物)をご用意されても良いと思います。

#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_18332848.jpg
皆さまと撮ったお写真や動画は後日、お礼のハガキやスライドショーを作成して送りましょう。



気持ちの良い自然の中での丁寧なお式は

きっと素敵な思い出になること間違いなし!です。

#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_10531878.jpg








その2
------------
ご家族のお食事会とロケフォトを一日で
------------

「両家の家族で結婚祝いのお食事会をしたい。」

「ウェディングフォト、ロケでたくさん撮りたい。」


これを一日でやると、

1)お食事会にドレスが着れる(家族にも花嫁姿をお披露目できる)
2)フォト婚に家族との記念写真も残せる


お食事会。フォト婚。

という単体よりも 結婚式感がでる! 

いやむしろ これは結婚式!というメリットが。



#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_18335855.jpg
#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_13160529.jpg

眺めのいい個室を

ご家族だけで贅沢に貸切ってフルコースのお食事。



それに加えて、お食事の前には福島空港公園でたっぷりロケフォトも。

コロナなんて忘れちゃうくらい、のびのびできます✨

#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_18271888.jpg
アーマテラスのお料理を提供できる「飛行機が見える特別室」は、

従来、60名様までのパーティーが可能な会場ですが

落ち着いたインテリアなのでゆったり使っても違和感なく、より快適。


それに、新しいのに会場費がとてもリーズナブルなのも嬉しいポイントです♡

だから予算をお写真や衣裳にかけられます。



規模を縮小したからと言って、アイテムまで縮小しない。

たとえふたりきりでも、100人でも、

同じクオリティー、同じサービス、

同じ心構えで記念日を創るお手伝いをしています。


#2020秋婚 叶える方法(規模縮小編)_e0120789_19530995.jpg



*-------*

いかがでしたか??



どうやらコロナウィルスの収束には、もう少し時間がかかりそうです。

【withコロナ】感染リスクを減らしながら前に進みましょう!









すがわら




*-------*
■相談会のご予約はこちら



by ama_wedding | 2020-08-01 11:40 | ウェディング準備 | Comments(0)

創作フレンチレストラン【アーマ・テラス】のウェディングプランナーブログ|福島県郡山市・須賀川市


by ama_wedding
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30