先日はウェディング業界人向けイベント「ブライダル産業フェア」へ行ってきました♪
広い会場内に所狭しと並ぶウェディング関連アイテムの展示をはじめ、ウェディングフォトやテーブルコーディネートなどのコンテスト、ウェディングドレスのショー、業界を牽引する方々の無料セミナーなどが次々と開催されておりました。
今回はあまり時間が無くて、アイテムの展示を中心に見ることに。
会場のディスプレイ・空間装飾など、会場の雰囲気づくりのアイテムがここ最近は多いような気がします。フォトブースやメインバック用のウォールや雑貨など、素敵なものがたくさん♡
コーディネートに関わるペーパーアイテムなどの小物もデザイン重視のようです。
やはり流行の「写真映え」「インスタ映え」的なものを意識し、映像がスクリーンを飛び出したプロジェクションマッピングや、イミテーションの大きなウェディングケーキなども!
天井に届きそうなウェディングケーキっていうと、昭和の大スターからバブル世代まで一大ブームになりました。きっと今のカップルの親御様の世代ですね。
その後は食べられる生ケーキが主流となりましたが
流行は繰り返すといいますか、一周回って逆に斬新なのかも。
アーマの雰囲気にはちょっと無いかなーと思いつつ、ウェルカムスペースやデザートブッフェのディスプレイにしたり、ウェディングサロンに飾っておくなどの使い道もあるという飾り用の「映え」なウェディングケーキでした。
対照的に、以前だったら花形的な存在のウェディングドレスや引出物などのブースは少なかったように思います。
今も昔もその道のプロたちが試行錯誤しながら
素敵な結婚式の流行を生み出しています。
ウェディングがいつの時代も憧れの存在であり続けるように式場やプランナーも、その目で見て確かなものを
ご提案できるよう準備をしています。
ウェディングアイテムを自由にお持込したいという方が増えていて、それはそれで「自由」だと思います。
アーマテラスは基本的になんでもお持込自由(無料)です。
自由だからこそ私たちは、
プロの目線でより質の良いものを探して
会場の雰囲気やウェディングスタイル、カップルのお好みに合うよう
1つ1つの物を吟味してご提案ができるのではないかと
思っています。
すがわら
by ama_wedding
| 2018-06-25 19:11
| 天使のささやき
|
Comments(0)