秋のウェディングフォトをご紹介!
Y&Y withはるまクン のつづき。

2階のパーティー会場は、1階のウェルカムやチャペルとはイメージの違う色で。
季節柄、ハロウィンの装飾です♪
エスコートカードも、ハロウィンのモチーフのテーブルサインで。


入口で、おふたりがシャンパンを手渡しながらお出迎えをします。

黒のテーブルクロスにワインレッドのお花やナフキン、
ネイビー&ゴールドのペーパー、エレガントでちょっと小悪魔


「披露宴みたいにジャーンと入場したくない」とのご希望でしたので、お出迎えの後さらっと着席してパーティーがスタート。
アーマは大袈裟な入場シーンやお決まりの演出などを避けたいといったカップルさんも多くて、さらっとおしゃれなパーティーをしたいな、と思っている方にちょうどいいタイプの会場なのかなと思います。
派手な入退場をしたくなくてもウェディングパーティーできますので(笑)
ご心配なく。



ハロウィンということもあり、
チョコソースのドリップケーキをご用意。



ハルくん、ケーキもチョコも大好き♡
きっとまだ小さいから忘れてしまうかな?
大きくなったら、ママとパパから話を聞いて
写真を見せてもらってね。

ご親友の、友情溢れる温かいスピーチに感無量のおふたり。
少人数のウェディングでも、
仲のいいお友達を、例えば1テーブルずつ
心を込めてお招きする。

それだけで伝わることもあると思うのです。

皆さんも、覚えがありませんか?
お友達の結婚式に招待された。
それがどんなに嬉しいことか。
ご招待をした方も、された方も

どちらも嬉しいのです♡♡
これからもずっと一緒に歳を重ねていくお友達は
人生の宝物。
お身内だけのお食事会もよいけれど
せっかくのパーティーだから



みんなで楽しもう!





お、おとうさん?!
老若男女、初めて会った人も
みんなで遊ぶ。
ウェディングって面白い


スパイダーマンがケーキをサーブ!!
カオス(笑)


そして丁寧にお辞儀をする
礼儀正しいスパイダーマン。
ウェディングフォトを見ていて楽しいのはこういう一枚♪
***
ご両親にお手紙を読んだり花束贈呈は、
どうしようか迷って、やることに決めました。
お手紙は読んだ方がいいとか、
花束贈呈した方がいいとか、
結婚式はした方が良いとか、
特にしなくてもいいとか、
誰かに勧められたからするのではなく
ふたりで決めることに意味があって

ふたりで決めて
ふたりで生きていくのだから

とはいっても最初は
相手がどう考えているのか分からなかったり
意見が合わなくてケンカになったり
ケンカになるのを避けるために遠慮をしたり
近づいたり離れたり
背中をむけたり横顔をのぞき込んだりしながら


おじいちゃんとおばあちゃんも
最初はそうだったの?



ありがとう

すがわら
*-------------*-------------*
アーマテラスウェディング
年末年始のご案内
年内のご相談受付は28日(木)までとさせていただきます。
新年のスタートは1月5日(金)新春フェアにて
ふたりの人生を歩み出すご夫婦との
素敵な出会いを楽しみにお待ちしております。
by ama_wedding
| 2017-12-26 23:06
| ウェディングレポート
|
Comments(0)