結婚式の招待状。
届いたときの
ゲストの顔を思い浮かべてみる。
仲の良い友達、
職場の同僚、
いとこのお姉ちゃん、、、
親しい間柄だから
前もってお知らせしてたものの
正式な招待状を出す気持ちは
正式に嬉しい気持ち♡
たった1通のお手紙だけど
たくさん考えた。

***
招待状を出す時期は
挙式の2か月前くらいが良いです。
スピード婚の場合は、遅くとも1か月前には
ゲストの手元に届けられるように準備したいです。
招待状のデザインや、ご挨拶の文章など
今まではあまり気にしなかったという人でも
ご自身の結婚式となると悩み迷うものです。
どんなデザイン?
それだけではなくて
そもそも挙式日を決めるのも
開始時間を決めるのも
遠くのゲストの送迎、宿泊のことも
みんなが出席しやすいようにと
たくさんたくさん考えます。
挙式、パーティーのスタイルを伝えたり
スピーチや受付をお願いしたり
みんなで撮る写真のご案内をしたり
食物アレルギーがないかを聞いたり
楽しいゲームの仕掛けをしたり、、
なので
2か月前に届くようにするには
3か月前から打合せをしているのです。
丁寧に宛名を書いて
寿切手を1枚1枚貼って
嬉しい気持ちも一緒に入れて封をします。
***
だから、、
招待状が届いたら
開けてみて♪開けてみて♪
場所は? アーマ・テラス!
お料理が楽しみな
レストラーーーン!!!

嬉しい♡
…というリアクションを期待して
せっせと招待状を作っています。
…ハードル上がります(笑)
すがわらゆき子
Wedding Producer
*****




*ー*ー*
結婚式を
「もっと自由に、もっと楽しく」
2017年アーマ・テラスは
全てのお持込手数料を廃止致します
*ー*ー*
一組ごとに丁寧にご相談をお聞きしたいので
ご来店日時のご希望に添えない場合もあります。
ご了承くださいませm(_ _)m
土日はお早めのご予約をお願い致します。
by ama_wedding
| 2017-01-18 19:56
| ウェディング準備
|
Comments(0)