手作りのペーパーポンポンで飾った
アーチのようなメインバック
POPな装花ともピッタリ合って、
とーっても可愛くできました!

ここで人前結婚式をしました
ドレス&タキシードのふたりが立っている絵は、も~っと素敵でした!
お式の様子はまた後日、スナップデータが届いてからご紹介しますね。
手作りの良さは、
その過程にあります。
前日、ふたりで飾り付けをしている
後姿が微笑ましくて(^_^)

私「・・・色っていうより、形が変ですね」笑
新婦(それより)「これ、例のチューリップです」


時期的にチューリップが手に入らなくて造花で用意することになりましたが…
こんな可憐なチューリップの花束でプロポーズをされたら・・・
嬉しいですよねー(*^_^*)
以来、プロポーズ記念日には毎年アンジェリケの花束をプレゼント

(毎年1本ずつ増えるそうです!)
嬉しいという字は「女性が喜ぶ」と書くのですが、
本当の意味は
女性が喜ぶ姿を見る
(勝手な解釈)


「結婚式をやるかどうか。
やらなくてもいい感じだったけど…
やってよかった(^o^)
みんな、予想以上に盛り上がって楽しそうだったから」
確かに
大変盛り上がりました\(^o^)/
その中でも
妹さんがスピーチで仰った言葉が
「お姉ちゃんのドレス姿を見れて幸せです。
それに、私もこんな綺麗な振袖を着れて嬉しいです。
次は私の番です!!」

結婚式はしあわせのお裾分けなんだなぁ。
と改めて感じました。


ふたりなら
きっと周りの方々から
愛されるご夫婦になることでしょう
今日のウェディングが
そのきっかけになれたなら
嬉しいです
すがわら
by ama_wedding
| 2015-05-09 21:47
| ウェディングレポート
|
Comments(0)