5月ももうじき過ぎようとしています。
このところ一気に夏!になって、体によく言い聞かせないとついていけません。
そこで、昨日は初物のとうもろこしと空豆をいただきました!
夏ですね~
夏には夏の、旬のものを食べるのが一番です。
暑いときに体を冷やしてくれる効果があったり、疲れを取ってくれる成分が含まれていたり、やはり私たち人間も、自然の一部なんだな~と思います(…シミジミ)

普通ウェディングでは、季節感というのはあまり無いですね。
お料理は、プランや料金ごとのコースメニューが決まっていて、あまり旬にはこだわらないもの。
アーマの場合はレストランなので、旬の食材でメニューを考えます。
今、体が欲しているものが一番おいしく感じるものだし、食材自体の味も良いのだから、これに勝るものはありませんね!
ウェディングに季節感を出す、その2は、お花です。
これもまた、一般的には会場コーディネートという商品(プラン)があれば、テーマに沿ったお花がセットになっています。
アーマの場合はご存じのとおり、会場のインテリアが超シンプル!会場のカラーに合わせるのではなく、カップル一組ごとに、お花も一から決めていきます。

春には春の、夏には夏の、季節のお花を使っていけば、料理との相性もしっくりと合い、自然と雰囲気ができあがるのです。
ゲストのおもてなしは、心地よい季節感。
そんな自然体のお迎えができたら、素敵だと思いませんか??
すがわら
このところ一気に夏!になって、体によく言い聞かせないとついていけません。
そこで、昨日は初物のとうもろこしと空豆をいただきました!
夏ですね~
夏には夏の、旬のものを食べるのが一番です。
暑いときに体を冷やしてくれる効果があったり、疲れを取ってくれる成分が含まれていたり、やはり私たち人間も、自然の一部なんだな~と思います(…シミジミ)

普通ウェディングでは、季節感というのはあまり無いですね。
お料理は、プランや料金ごとのコースメニューが決まっていて、あまり旬にはこだわらないもの。
アーマの場合はレストランなので、旬の食材でメニューを考えます。
今、体が欲しているものが一番おいしく感じるものだし、食材自体の味も良いのだから、これに勝るものはありませんね!
ウェディングに季節感を出す、その2は、お花です。
これもまた、一般的には会場コーディネートという商品(プラン)があれば、テーマに沿ったお花がセットになっています。
アーマの場合はご存じのとおり、会場のインテリアが超シンプル!会場のカラーに合わせるのではなく、カップル一組ごとに、お花も一から決めていきます。

春には春の、夏には夏の、季節のお花を使っていけば、料理との相性もしっくりと合い、自然と雰囲気ができあがるのです。
ゲストのおもてなしは、心地よい季節感。
そんな自然体のお迎えができたら、素敵だと思いませんか??
すがわら
by ama_wedding
| 2013-05-24 12:00
| 天使のささやき
|
Comments(0)