どちらか一つを選ばなくてはいけなくて、どうしよう…と迷った時、
皆さんはどうしますか??
日常のちょっとしたことでも迷うのに、
それが人生の中で大事なことだったり、
後にも先にも一度きりの決断の場合は特に、悩んでしまいますね…(-_-)
結婚式もその一つでしょう。

迷った時には、「天秤にかける」こと。
天秤にかけるなんてあまりいい言葉ではないようですが、
例えばたくさんありすぎて選べないとき、2つずつ順番に量りにかけて
どっちがいいかな?とやっていく。2者択一なのですが、
それでも迷ってしまうときには、
一つのものを両方の天秤にかけます。

物事には必ず、いい面と悪い面があります。
(だから迷うのですが)
例えばアーマでウェディングしたいけど迷っている場合。
レストランはお料理が美味しい。おしゃれ。自由。
でもレストランはホテルみたいに宿泊できない。式場みたいに専用設備がない。
これを量りにかけて、どっちが自分たちにとって重要視する部分なのかを考える。
ふたりだけじゃなくて、みんなで考えるともっと良いですね❤
工夫次第では、どちらか一つを選ぶばかりではなく、
両方手に入る方法があるのかも知れませんョ。
すがわら
皆さんはどうしますか??
日常のちょっとしたことでも迷うのに、
それが人生の中で大事なことだったり、
後にも先にも一度きりの決断の場合は特に、悩んでしまいますね…(-_-)
結婚式もその一つでしょう。

迷った時には、「天秤にかける」こと。
天秤にかけるなんてあまりいい言葉ではないようですが、
例えばたくさんありすぎて選べないとき、2つずつ順番に量りにかけて
どっちがいいかな?とやっていく。2者択一なのですが、
それでも迷ってしまうときには、
一つのものを両方の天秤にかけます。

物事には必ず、いい面と悪い面があります。
(だから迷うのですが)
例えばアーマでウェディングしたいけど迷っている場合。
レストランはお料理が美味しい。おしゃれ。自由。
でもレストランはホテルみたいに宿泊できない。式場みたいに専用設備がない。
これを量りにかけて、どっちが自分たちにとって重要視する部分なのかを考える。
ふたりだけじゃなくて、みんなで考えるともっと良いですね❤
工夫次第では、どちらか一つを選ぶばかりではなく、
両方手に入る方法があるのかも知れませんョ。
すがわら
by ama_wedding
| 2013-03-06 15:57
| 天使のささやき
|
Comments(0)